夢を追うこと、背負うこと
夢って誰でも持っているように思います。
大きなもの小さなもの、日常的なもの。
大事かどうかは他人は決められない。
本人が大切であればきっとそれは大きな輝きを持っていきます。
そんな事を学ばせてもらったのが、
娘が好きだったプリキュアw
作り手の「熱量」が伝わってきます。
こちらのプリンセスプリキュアが終わって2年
今でも時々見返したくなる作品です。
プリキュアの敵は「絶望」 プリキュアの力は「夢」
でも、最後は表裏一体でどちらもなくせない事
夢に向き合うことが語られます。
そうだよね。
夢を持っているとどこかで辛いことや厳しいことが現れます
そこに向かい合って立ち向かうからこそ
夢が輝いてきます。
TVシリーズなので、話数がありますが、
1話1話作りこまれていますので、
しっかりと見れました。
くじけた時にちょっと力をいただいたりしています
今更の紹介ともなりますが、よかったら見てやってください
トップの絵でも有るうちの子。
今でもプリキュア大好き。
(実際はもう小学生ですが)
このプリンセスプリキュアのおかげで
言葉遣いが丁寧になりました。
一時期、挨拶が「ごきげんよう」だったしね~~
0コメント